2021年もありがとうございました!

 

こんにちは、下高井戸校の岡崎です。

 

寒い、寒すぎます。

教室に半ズボン、半そでで現れる生徒たちを見ると心配を通り越して元気をもらえる気さえしてきます。

いや、さらにそれを通り越して体調の心配を……。

 

 

 

さて、25日に始まった冬期講習も、はや5日目を迎えました。

「師走」

師匠が走る、先生も走るほど忙しい月だとはよく言ったもので

 

🔥下高井戸校の先生方も過去問の予習に大忙しです🔥ファイヤーッ

 

「昨日は朝4時まで予習終わりませんでした…」「俺この過去問いつやんの…?」

なんて言葉が聞こえてきたり。

 

ただ単に解答を確認するだけではありません。

 

「生徒が間違えやすい箇所はどこか」

「質問が出そうな場所はどこか、どう答えるか」

 

そんなことを考えながら時間をかけて取り組んでもらっています。

 

きたる2022年、そして入試に向け教室一丸となっています。

一緒に頑張りましょーーーー!!!!!

 

 

最後になりますが2021年もありがとうございました。

2022年もTESTEA下高井戸校をよろしくお願いいたします。

皆様と新たな、そして末永いご縁がありますように。

 

それでは。

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

個別学習のセルモの評判は?個別学習のセルモの評判口コミまとめ

テスティー講師から激励!~西川(さいがわ)先生~

【下高井戸の塾評判】下高井戸にある塾の評判まとめ

PAGE TOP