テスティーは出来る子のための塾ではない

皆さんこんにちは。個別指導塾テスティー久我山校の宮下です。

 

何をもって梅雨明けというのでしょうか。

昨日は突然の豪雨、週末の熱帯夜が嘘のようでした。

 

もう7月かとため息が出てしまいます。

半年後にはセンター試験、気の休まるタイミングがありません。

 

愚痴はこれくらいにしておいて、

1学期もそろそろ終盤

3学期制の学校に通っている方はちょうど定期試験の時期でしょうか。

皆さん、順調に試験勉強は進んでいますか?

何を勉強すればいいかわからない家だと集中できないなど

困っているお子様もいらっしゃると思います。

 

塾に通わせたほうがいいのかな~、とパソコンをポチポチ検索している方もいらっしゃると思います。

そんな中、テスティーに対してこのようなイメージを持たれる方が多くいらっしゃいます。

テスティーは優秀な子が通う塾だ

と。

 

そんなことはないんです!

現在久我山校に通っている生徒(約120名)のうち8割ほどは

学校の試験の結果が悪くて

家では全然勉強しなくて

集団塾についていけなくて

といった方たちです。

テスティーは出来る子のための塾ではないのです。

 

堂々と↑みたいなことを言ってしまいましたが、

もちろん中には優秀な方もいらっしゃいます。

学校の成績を維持したい、トップクラスを取りたいといった方たちにも

それ相応のカリキュラムで授業を進めさせていただきます。

 

どんなお悩み相談でも構いません。

是非一度、足を運んでみてください。

IMG_0100

久我山・西荻窪の塾・学習塾・個別指導 TESTEA久我山校

☎03-3335-2774
東京都杉並区久我山3-24-18 ティアイビル2階
(受付時間:13時30分~22時 日曜日を除く)
テスティーの2016年合格実績はこちら!

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【全受験生必見】英単語の仕上げ方を1から全て徹底解説!

完璧主義

【これが知りたかった!】勉強のやる気を持続させる方法

PAGE TOP