冬期講習会面談、始まります。

こんにちは。
テスティー駒込校チーフ講師の池上です。

駒込校では、いよいよ来週から冬期講習に向けた面談を始めていきます。
この面談は年に3回、講習前に行っているものです。

内容としては、各担当講師によって作成された『学習予定表』に準じた講習会へのご提案、現状の報告、改善点克服に向けた将来展望などを、保護者の皆様にご報告させていただいております。

また、保護者の方々からもご要望やおうちでの過ごされ方などをお伺いしております。

テスティーならではの「一人一人のマイペース」の実現のために大切な面談なのです。

この面談に先駆けて、すべての講師が受験生、非受験生の区別なくすべての生徒さんについて、先に書いた『学習予定表』を作成します。

生徒さんの現状の課題点や今後の目標、さらには性格などからも緻密に分析し、最もいいコンディションで長期休暇中の学習が行えるようなプランニングを、とても綿密に立てています。

そのうえで、必要と思われる受講回数を導き出し、面談時に各ご家庭へご提案させていただいています。

 

ということで、池上も担当生徒さん分の予定表を作成させていただきました!!!

今年度、私は受験生3名、非受験生2名の5人を担当させていただいています。
これが『予定表』です。
(個人情報のため、名前は隠しています)

1477557347738

正面に出ているのが、高校受験生の予定表です。

講習期間中毎日一コマ、日によっては二コマになる日も出てくるスケジュールとなりました。
冬期講習では、直前対策をメインに各単元ごとのポイントの伝授を行っていく予定です。
年末年始、一緒に過ごす時間を有意義にできるよう、私も頑張ります!!

 

このようにすべての生徒さんについて、テスティーの先生方はとても丁寧に分析しまとめてくれています。

保護者の皆様にご提示するのは年に3回ある講習についての予定表ですが、実は…、各学期の始まる前にも同じような予定表を提出しています。

これは、その学期をどのようにこなしていくかが明記された、より詳細な予定表になります。(なんと、90分の使い方まで書くんですよ!!)

この予定表をもとにすることで、毎回の授業を効率よく、より濃密な構成にすることができます。

テスティーの「一人一人に寄り添う指導」の裏には、このような細かい準備や工夫が隠されているのです。

お子さんについてどんな些細なことでも、ご希望等について何なりとご相談ください。

それらをしっかりと情報整理して、より良い授業環境を整えていきたいと思っています!!

駒込・巣鴨の塾・学習塾・個別指導 TESTEA駒込校

☎ 03-3942-5810
東京都豊島区駒込1-3-1 メリノ六義園ビル5階
(受付時間:13時30分~22時 日曜日を除く)
テスティーの2016年合格実績はこちら!

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

文京区の個別指導塾テスティー駒込校おすすめ『共通テスト実戦問題集 倫理』

駒込駅の個別指導塾テスティーおすすめ参考書~英語~『合格へ導く英語長文Rise 構文解釈1』

文京区の個別指導塾テスティー駒込校おすすめ『解体英語構文(改訂版)』

PAGE TOP