定期試験、結果に一喜一憂するだけで終わっていませんか?

こんにちは。
日吉・綱島の個別指導塾テスティー日吉校です。
 
 
 
GWも明け、中高生は早くも中間試験のシーズンになりました。
テスティー日吉校でも生徒達が定期試験対策に励んでいる様子がみられます。
 
 
 
ところで、定期試験を受けると、「試験は受けっぱなしにするな」と言われることが多くありませんか?これは、自分のミスの傾向に気付いたり結果を振り返り次にいかすためにも試験の振り返りはとても重要だからです。
 
 
 
とはいえただ「振り返りをしなさい」とだけ言われても何をしたらよいのかわからないという方が多いことと思います。
(かくいう私も高校生になるまで受けっぱなし族の一員でした・・・)
 
 
 
そこでテスティー日吉校では「定期テスト振り返りシート」というものを提出してもらい年間を通じて管理しています。
 
 
 
 
このシートに必要事項を記入することで平均点や自分の得点把握、定期試験への取り組み方について反省すること等ができます。また、このシートを生徒と室長・担当講師とで共有することによって、ミスの傾向や反省点の確認や今後の方針についてのアドバイスを受けることもできます。
(ちなみに、どこに何を書くか、どんな字を書いてくるのか、などさらに細かい部分も分析して指導の参考にしているんですよ!)
 
 
 
このように、テスティー日吉校では学校の定期試験を、単なる知識定着度の確認手段としてだけでなく、学力向上の手段として活用できるようにしています。
 
 
 
ブログをご覧の方で、定期試験を受けて結果に一喜一憂するだけで終わってしまっている方がいたら、ぜひ、振り返りシートのようなものを活用してみてください。
 
 
 
テスティー日吉校では、中学高校大学受験対策、学校の学習フォロー、他塾の学習フォローなど様々な生徒さんの対応した一対一個別指導を行っています。
学習でお困りの方は、コチラのフォームから、または下記へお電話にてお気軽にお問合せください。
 

日吉・元住吉・綱島の学習塾・個別予備校 TESTEA 日吉校
☎045-548-5864
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-22-10 日吉駅前ビル2階
(受付時間:13時30分~22時00分 日曜日を除く)

 

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

Z会・日吉教室の魅力を徹底追求!

【2022年6月更新】日吉で塾をお探しのあなたへ絶対に知ってほしい塾を紹介!【日吉の塾】

【大学受験】現役慶應理工生が教える!慶應義塾大理工学部に合格するための勉強法

PAGE TOP